二重埋没法でメスを使っている医師は少なくない
美容外科の宣伝で「埋没法は切らない、腫れない」等と書かれているのをよく見ますが、そんな宣伝をしていながら、実はメスを使っている医師は多く存在します。何に使っているかというと、埋没…続きをよむ
ヤスミクリニック院長。美容外科医として日々思うことを書いていきます。詳しい経歴はコチラ。
美容外科の宣伝で「埋没法は切らない、腫れない」等と書かれているのをよく見ますが、そんな宣伝をしていながら、実はメスを使っている医師は多く存在します。何に使っているかというと、埋没…続きをよむ
上記問いに美容外科の医師が「ああ、それは1年経った分、老化してタルミで皮が被って狭くなったんですよ。」と言うなら初心者です。 そうではなくて「埋没糸の表側に掛っている箇所が睫毛…続きをよむ
二重切開法は切るから中糸を残さない。そう思っている人は多いと思います。しかし私が見てきた限り、残す手技の美容外科の医師が多いものです。それは何故かと言えば、切開手術では瞼の皮下で…続きをよむ
私は「4点固定ですけど、7点です。」ということがあります。本来の点の数え方は瞼の裏側と表側を固定のため皮膚と直角に通糸された場所で数えるので、これは通常4点が最多の数ですが、出来…続きをよむ
埋没法は巷では留め方で1点、2点、3点、4点、6点などと言われたりしていますが、平面の2次元では、2点以上留めないと線が決定し難いので、埋没法は2点以上で留めた方が良いです。1点…続きをよむ
今日、来られた若い女性は、聞けばX美容外科にてやった埋没法のラインが取れたので、同医院で全切開したけど何と3カ月でまた取れた。そしてY美容外科で埋没法をやったら1年で取れて、次に…続きをよむ
本日、日本美容外科学会(JSAPS:形成系)が大阪でありましたが、瞼に関して非常に学術的な話が聞け感動しました。 上瞼標本の連続切片を染色し鏡検した話ですが、『挙筋腱膜は瞼板上…続きをよむ
二重の手術は昔は(と言っても二十数年以上前ということでしょうが)、切開法とビーズ法が主流でした。 このビーズ法は後に埋没法に取って替わられるものですが、要は切らない手術でした。 瞼…続きをよむ
お電話・メールでのご予約・ご相談