某大学医学部での研究のこと

私は平成27年6月直前、某大学医学部の教授に、そこで研究し、学位取得の相談をしています。
そして日時は違いますが、もう1人の教授からは、「学位取得だけが目的なら、もっと簡単に、金を積めばくれる医局だってあるが・・・。」と言われたので、私は「それでは不本意です。」と返事しますと、その教授が「この分野の研究で学位論文に価するところまで達しなくて挫折して行った医者を何人にも見ていますよ。本当に覚悟できているか、よく考えてから又、返事を下さい。」と言われ、後日のメールで私は、「学位論文に価するものが出来るかが今は分かりません。もし学位論文には価しないと引導を渡されたら、この件での学位は諦めます。」(原文のまま)と意思を伝えました。

随分前ですがS大学O教授は「医学博士なんかネクタイと同じ。ホイホイ渡します。それに医局員の開業が決まったら、退職前に1か月講師、1か月助教授にさせて箔をつけてあげます。」と言うのが口グセで、そこの医局OBから自分もその恩恵を受けたと直接聞いたことがあります。また某医学部の第2外科では「学位授与の際は教授に50~100万円渡すのが決まっていて、この教授の裏金の総額は半端ないですよ。」とその大学の医師から直接聞いたこともあります。

さて平成27年6月直前の医学部教授との面談時に、私が取得した米国の大学の学位記や大学が州政府から認可されている認可証も見せて、当院HPの記載をどうするか相談しました。
教授は「国は違えど、もう学位を取得しているとあると、うちの医学部で学位を取る際にスムーズに行かない事があるかも知れないから、今はHPの医学博士の表示は伏せておく方が良いんじゃないですか。診療に支障はでないわけだし。」と言われたので、この後、上書きで伏せました。

そこは講師の先生がよく指導して下さるので、研究は道半ばまで行っていますが、もう1人の教授が言われる「学位論文に価するものが出来るか」ここは若い医師が医局に入って奉公を続けて行った事で情実と金で上乗せして貰うような余地はなく、研究そのもので評価されると思っています。
私が10年以上前から高い関心がある分野なので、学位はさて置き、この研究で何がしかの結論が出せれば満足できるとは思っています。