
美容外科が先か、形成外科が先か?
徳永先生をはじめ大森系美容外科学会(JSAPS)の先生の多くは初めに形成外科が先きで、そのうち内心(開業したいetc)がどうあれ美容外科を後に本業とするようになった方が多いんだと…続きをよむ
徳永先生をはじめ大森系美容外科学会(JSAPS)の先生の多くは初めに形成外科が先きで、そのうち内心(開業したいetc)がどうあれ美容外科を後に本業とするようになった方が多いんだと…続きをよむ
徳永先生になぜ美容外科を開業されたのか尋ねたことがありますが、学生の頃、ポリクリで耳鼻科を回っている時、上顎癌の切除後に顔に大きな穴が開いている人がいて、「あの患者さんは、どうする…続きをよむ
一昨日の続きですが、当時勉強に通わせて頂いていた徳永美容形成クリニックの徳永院長にご相談しますと、「(昭和大分院)藤が丘の角谷の下に入るのが良い(角谷先生は当時助教授、今は教授)…続きをよむ
今は研修医をしていますが、以前から何度か相談を受けた当時医学生に、私が「本気なら、今の時代なら形成外科に入るべきだろうけど、母校の形成外科が美容に前向きでないとすれば、やっぱり昭…続きをよむ
私が久留米大在職時は麻酔科勤務でない時も整形外科の手術の合間に形成外科の手術のチラ見をさせてもらったり、日曜の形成病棟(他科混合)での傷のガーゼ交換の見学を許して貰ったりと勉強さ…続きをよむ
私が久留米大学整形外科在籍のまま麻酔科出向中は麻酔科のスーパーバイザーが明日の麻酔の担当医師を決める際、私は形成外科を再三希望したので、麻酔を掛けつつ眼前70cmで展開される同大…続きをよむ
昨日、術後2カ月余で来られた二重全切開(たるみ取り)+挙筋短縮のモニターさんの画像です。 良い結果を出していると思います。今は2カ月余ですから僅かなツレがあります。半年くらいがよ…続きをよむ
5月27日 「ここに形成外科とは隔絶した現実の美容外科があるのです。」と書きましたが、実際に美容外科クリニックの【美容外科医:求人】を見ていますと、下記のようにあります。 ●大手A…続きをよむ
お電話・メールでのご予約・ご相談