
ボトックスの効きすぎには、アセチルコリンの注射が有効
昨日、ボトックスが効き過ぎて眉が下がって睨むようになった人などに、アセチルコリンの注射が、まあまあ効くと書きましたが、この効果は1週間くらいで消退してゆきます。しかし、なまじ筋肉…続きをよむ
昨日、ボトックスが効き過ぎて眉が下がって睨むようになった人などに、アセチルコリンの注射が、まあまあ効くと書きましたが、この効果は1週間くらいで消退してゆきます。しかし、なまじ筋肉…続きをよむ
11月20日のコンデンスリッチの講習で、韓国の李先生から唖然とする話を聞きました。 他人の毛を毛乳頭ごと引き抜き乾燥させ、自分の幹細胞に30分浸してから皮膚に植えれば他人の毛は拒…続きをよむ
先程、フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズで浅田真央ちゃんが優勝しました。よろけて手を付いたりしたのは残念でした。 私はフィギュアスケートは女子に限って時々観ています…続きをよむ
昭和の時代は、形成外科と無縁な美容外科クリニックの方が多かったもので、当院の先代の安見正志先生も産婦人科出身でした。 先生の書架には大森清一先生の「形成外科学」などの形成外科医…続きをよむ
昨日は脂肪注入の手技としてのコンデンスリッチファット(CRF)の講習に出ました。講習に出て感銘と同時に疑念を覚えた事があります。それは脂肪注入の脂肪は実は大半は壊死するのだが、…続きをよむ
私は形成外科学会名簿(昭和63年版)は、今と異なり自宅の電話番号まで載るような個人情報満載でよく読んでおり、各大学の教授・助教授、美容外科学会に出るような基幹病院部長の出身校・卒…続きをよむ
平成6年頃は、形成外科の医療機関で、たとえ標榜はしていても美容外科の手術をどんどんやるところなんてありませんでした(その事情は今でも大きくは変わらないはずです)。それであの当時は…続きをよむ
ただそれから4年経ちバリバリの整形外科医として日々手術をするのが生きがいとなっていた私にとって、今さらどこかの形成外科の医局に入り直して、特に最初の1年を大学病院で末端の医局員と…続きをよむ
お電話・メールでのご予約・ご相談